しゅーとめも・わんもあせいっ

はてブに書ききれないことの追記や雑談。けっこう放言系。

【タバコ】ローリングボックス買ったった【レビュー】

f:id:shoot_c_na:20140925085736j:plain

 先日、夜のうちに次の日のタバコ巻き忘れて
午前中でタバコを切らしてしまったため、2ヶ月ぶりくらいで
コンビニでタバコを買う…という失態(?!)をやらかし、
しかも久々吸った紙巻きタバコが不味い!と気がついてしまったため
外でも巻ける用意もせにゃならんな~となって、
ローリングボックスを買いました。
 シャグポーチと呼ばれる、シャグとともに喫煙具一式を放り込んでおける
袋もあってどっち買おうかな~と考えもしたのですが、どのみち二千円前後
するので、だったら面白いほうが・・・ということでこっちになりました。

 ローリングボックスは、フタの内側に少したるんだシートと
フタの開閉に連動したリンク機構で
シートをすり合わせるように動くローラーが仕込んであり
ローラーとフタの間に作ったくぼみにシャグとフィルター・ペーパーを
セットした後に蓋を閉めると

f:id:shoot_c_na:20140925085751j:plain

巻き上げられたタバコが飛び出してくる道具です。

 フタの裏側に機構が仕込んであるため厚みのわりに容積は少ないのですが
2日分くらいの分量になるシャグとペーパー・フィルターだったり
巻き上げたタバコなら10本くらいを一緒に持ち運ぶ事ができます。

 個人的にはフィルター使用前提なのと
(付箋を巻いて作る「チップフィルター」だと引っかかって巻き上げが
うまくいかない…と言うか失敗しててもそれに気づかず巻き上げてしまう)
細さに下限ができてしまうため、普段の超スリム巻きと比べて
倍はシャグを消費してしまうことと、
フィルターで吸うためチェーンスモークできてしまう
のがデメリットといえばデメリットなのですが、
一本巻くのにかかる時間は2/3程度、かつ巻きはキレイで見栄えが良い
というのは大きく、ガシガシ巻いております。

「魔法科高校の劣等生」はお釈迦様(作者)の指に厨二病と書いてるんじゃないのか?という疑念

「魔法科高校の劣等生」の作者が50代でワロタwwwwwwwwwwwwwww

(  Д ) ゚ ゚ 中二病こじらせてるの「解ってる」っぽいの感じてたんだが、これだと説明つくかもしんない。

 

  そろそろこのアニメも終わりそうなので、いまさらだが言いたいこと言っておこう。

魔法科高校の劣等生の作者、佐島勤氏は敢えてこうしたかったんじゃないか論

 ブコメ等で何度となく、ボケ倒しだの高度なギャグアニメだのと評してきました。
ツッコミどころが満載なのは、否定しない。それ故に激化するアンチの発言。
オイラも「さすおに!」「なかでき!」と楽しませてもらってる
アニメであることも公言してるけど、ガチに書いてる作家に対して…だったなら
コレだって失礼な対応なわけだし、アンチの執拗な書き込みも
普通なら、どうしても見えてしまうそういう傾向に、心が折れるはず
・・・だと思ってた。でも、作者の発言はいまだ淡々としてブレる様子が見えない。
この精神のタフさはなんなんだ?というのが、オイラの疑問でした。
折れて引きこもるか、逆ベクトルに走ったヤマカンみたいな対決姿勢に
移行するのが「フツー」じゃないのか?と。
これを説明できる状況ってなんだろうと考えた結論は・・・
●本気の天然さん である可能性
 アンチがまったく目に入らないか、本当に気にならないタイプ。
ワタミの社長みたいな? 自分は絶対善であり、すでに揺るぎない自信を
確立したゆえに出来る傍若無人を完遂出る、見た目とか超能力はともかく
心はすでに司波達也の域に達した人。
●全部想定済み としている
 前者がそうそういてたまるもんか、と考えるともう一つの可能性はコレ。
こう書いたらこういう反応が帰ってくるんだろ?とか、
こういう反応欲しいからこうしよう、というコントロールができる人 である可能性。
 しか、思いつきません。確証になるものはないけど。
 そこに飛び込んできたのが、ブクマした冒頭のコレ。
26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/14(日) 12:27:18.31 ID:8YKB+AMx0.net
出身地や生年月日などの詳細なプロフィールは公開されていないが、
菊地秀行の『吸血鬼ハンターD』(1983年1月刊)を高校時代に読んだという発言があり、その刊行後に15~18歳で読んだとすれば1964年以降生まれの計算となり、
それは高校受験前(14~15歳)に「宇宙英雄ペリー・ローダン」シリーズの100巻からシリーズの購読を止めたという発言とも合致する
 がマジモンの情報なら、SFヲタなら誰もが知ってるだろう、「メアリー・スー
がなんたるか、も十分に理解しているハズ。
世界観設定の割り振り方を見る限り、「バカ」なはずはない(と思う)ので、
素でメアリー・スーをやるとは思えない。
やるような「ホントのバカ」だったらここまで大きな
プロジェクトになる前にボロ出してたぶん終わってる。
・・・だとするなら、最終帰結として
司波達也はラノベネタとしての俺Tueeeeee系譜メアリー・スーであるべき姿
をあるべきままに書いてみた
のが、魔法科高校の劣等生の本質なんじゃないか?と。
アンチが噛み付いてる部分は、わざと食いつかせるように垂らした釣り針じゃないのか?と。
作者の手のひらの上か、噛み付かれても痛くも痒くもない部分で
いい気になってるだけじゃないのか?と。
テニプリをガチな青春テニス漫画と勘違いしてる」ような愚を犯してるんじゃね?と。
そんな気がしてならない。

【手巻きタバコ】巻紙いろいろ買った全7種【ペーパーレビュー】

f:id:shoot_c_na:20140818181331j:plain

 先日、ネタペーパー過ぎたので単独レビューになりましたが、
その前後で何件か大きなタバコ屋に通えるチャンスがあって
色々買い込んでたので、まとめてレビュー。

 まずその前に、巻くのが基本スリムになってきたので
ローリングマシーンを買い足しました。
ZENと言うブランドの、アジャスタブルタイプ。
側面に付いてるレバーでレギュラーとスリムに最適な太さを切り替えられます。
レギュラー専用な前のローリングマシーンでは、スリム巻きしようとすると
締めきれない分、紙に遊びができて、上手く巻き込めずに五回に一回は失敗…
していたのですが、さすがにそういう失敗は起こらずきれいな巻きが
できるようになりました。
今回練習も兼ねて、持ってる巻紙総動員して巻いてみました。
シャグは全部前回レビューしたペペで、コルツのスリムフィルターも
合わせて巻いてみました。

左から
スモーキング マスター
スモーキング ブラウン
 スローバーニングペーパーの漂白と無漂白です。
スモーキングは100円で60枚入りなのでコスパ高いですね。
OCB プレミアム
 極薄タイプで、この中でも一番透けてます。
PureHemp Unbleached
 ヘンプの無漂白ペーパーです。
MAKIMASA TAIRA 無漂白麻紙
MAKIMASA TAIRA 亜麻
 国内ブランド巻正の、ヘンプペーパーとリネンペーパーです。
TAIRA(平)と銘打つだけあって、透かし技法による凹凸が全くない
ちょっと珍しい巻紙です。
これも60枚入りとコスパ高し。
右下はMascotteの1-1/4。ヘンプの無漂白でハンドロール用に使ってます。

【手巻きタバコ】トリップ2【ペーパーレビュー】

f:id:shoot_c_na:20140815155514j:plain

 ネタとしか思えないペーパー買っちゃったのでレビュー。

 家で吸うタバコは、アメスピのおまけでついてきた巻紙消費を目的に
1_1/4で毎回手巻きしてたはずが、いつのまにやらそのサイズの紙をわざわざ
買ってきてハンドロールしているという、逆転現象。
OCBのプレミアムがそろそろ残数怪しくなってきたので、
そろそろなんか買わないとな~と思ってたところへ、大宮に出る機会があったので
DOM2階のタバコ屋で見つけちゃったのが、コレ。

 素材に「セルロース」と書かれた1_1/4サイズの・・・紙じゃなくて・・・
完全に無色透明なフィルムです。
糊面が無いのですが、端っこ舐めるとキレイにくっつきます。
ビニールで巻かれたみたいでテカテカしてます。
ものすごく丈夫なので、シャグを直接指で圧縮させても破れる気配がありません。
紙みたいにクセがつきにくいので巻きにくいです。
燃えるんじゃなくて、熱で溶けてく感じです。
燃える際の匂いや味のようなものはまったく感じません。
すごく不思議な感じ!

それでいて、50枚で120円+税と他とコストが大差ないと言う。
なんだこれ・・・

【手巻きタバコ】ペペ リッチグリーン【レビュー】

f:id:shoot_c_na:20140812003533j:plain

 先月末から月頭にかけて、アメスピ・チェと二袋目を買い
新規に手を出さずにいたので、ちょい久々のレビューになります。

Pepe NATURAL RICH GREEN

30グラム¥660(グラム単価¥22)巻紙付き

 あちこちで「安くて旨い」と評価の高い銘柄…なのは記憶していたのでチャレンジ!
 開封時でちょっと乾燥気味かなぁ?と思ったので加湿してから吸ってみることに。
この価格帯のシャグは、パウチを更に包む袋がないまま売ってるので
乾燥しがちなのはしょうがないのかも?
加湿するしないで印象が変わるのもチェで学習済み…なので。
 スリム巻き・両切りと慣れてきた巻き方をおまけ巻紙で巻いたら、
 うわ、なにこれ!一気に肺に入れたらむせるむせるww
明らかに煙の量が多い!!アメスピの吸い方ができない!!
 アメスピだと一口吸って深呼吸、ゆっくり吐き出す
と言う感じで吸うのですが、濃くてこれがそのままできない。
 その半分の量吸って、肺も深く入れずに・・・って感じ。
これは、シガリロ吸った時と同じだ!
 まさか、アレをここで思い出すことになるとは。

 巻紙はフリーバーニングだけど、糊面じゃない方の角を落とした
コーナーカットと呼ばれるヤツ。
 初だしちょっと珍しいので、なんかの機会用にとっておこう。

総評

 なんかスゴいの買っちゃったぞ?確実に、これまでで一番重い。
スカスカに巻かないでみっちり巻いて、フィルター通して吸うとか
今までとちょっと違う巻き方を要求されるかもしれない。
キツいタバコ万歳主義なオイラとしては、ニヤリとする銘柄ではあるけど。

今月のタバコ代

 もう今月はコレでタバコ周り買い揃える可能性無くなったので
手巻きタバコでどのくらいコスト削減できたのか、ちょいと計算。

シャグ
  アメリカン・スピリット ¥1080×2=¥2160
  ドラム・オリジナル ¥1140
  チェ・オリジナル ¥550
  コルツ・グリーンティー ¥880
ペーパー
  ZIGZAG ブルーシングル ¥105
  ZIGZAG リコリス ¥158
  PureHemp シングル ¥105
  GIZEH スーパーファインダブル ¥210
フィルター
  コルツ レギュラースリム ¥180

計¥5488
一日換算で¥177なり!
ざっくり計算でこれまでが、エコー1日1箱、アメスピ3日で1箱としてきたので
それだと¥12550かかってたはず。
ぶっちゃけ、6割減ですよ!

 コストにローリングマシンとシガレットケース加えてないので片手落ち
かもしれないけど、ソレ足しても¥2500程度なので大幅減なのに変わりなし。

 安くなるとは聞いてたけど、実行してみてこんだけ圧縮できるとは思わなかった。
満足感とかは全くと言っていいほど変化なし。
なのに結果はコレ。どうよ?

ああ、アメスピ旨めぇ・・・-y( ´Д`)。oO○

 

 

【手巻きタバコ】 コルツ グリーンティー 【レビュー】

f:id:shoot_c_na:20140715214653j:plain

 手巻きタバコの無限地獄、フレーバーシャグの世界へようこそ!
どうしようとは思ってた、着香系にまで手を出してしまいました。

COLTS GreenTea

40グラム¥880(グラム単価¥22) 巻紙付き
 グリーンティーとはそのままでは緑茶のことですが
コレはそういう名前の香水をモチーフにしたもの、だそうな。
コルツは入手しやすい銘柄ですが、フレーバーとしては
オンリーワンに近い、けっこう特殊な方向性らしいけど
いきなりそんなのに手を出しちゃって大丈夫なのか?オイラ。

 開封時、ミントティーに似たスーッとする香気が漂います。
購入時、ちょっと乾いてる気がするんだけど、これでいいのかな?
加湿すると香りが変わる気がする。買った際に湿度調整用の
ヒュミドール」を試供品でもらったんだけど、どうしよう…
 吸い口は、意外とガツンと来る系。吸うときはそれほどフレーバー
というものは感じないんだけど、吐いた残り香に、オレンジピール
渋い香気がふんわりと。メンソールとは違うスッキリとした後味。
(オイラあまりメンソール好きじゃないけど)
どこかのレビューで“午後ティー”と評されてたんだけど、それだ!と思った。

 おまけの巻紙はコルツのフリーバーニング。
なので、そのまま捨てちゃったっていいかも?
あ、後述するけど吸い方によってはこの紙のほうがいいかも?

総評

 常用でもイケるだろうけど、これは気分転換の一本的な
吸い方のほうが合うのかも?一緒に飲むのもコーヒーや(やらないけど)
お酒じゃなくて、紅茶や炭酸飲料のほうがあってそう。
 めっさ細巻にして、寝起きの一本とか仕事一段落した後の一服とか、
紫煙を燻らせる的な吸い方じゃなくて、スパッと吸っちゃえ!的な。
 手巻きタバコ≒愉しむという方向性、に共感して、始めた手巻きなはずなのに
フレーバーシャグ第一号が、頭からそれを否定しにかかってきた。
まったく予想外の展開だ。
シガレットケースに10本ぐらいこれを並べるのはちょっと考えたくないけど
2本くらいこれを混ぜておく、そういう方向で常備品としておくのは
いいかもしれない。味自体はけっこう好きな方だし。

 

エリザベスアーデン グリーンティー セントスプレイ 100ml(並行輸入品)【HTRC3】

エリザベスアーデン グリーンティー セントスプレイ 100ml(並行輸入品)【HTRC3】

 

 

オイラのZIPPO

f:id:shoot_c_na:20140715212033j:plain

 タバコは伊達と酔狂で吸うもの、であるオイラにとって
100円ライターで火をつけるなんて、許されることではありません。
当然、ライターは最低限ZIPPOからです。

 紙巻きアメスピメインだった頃は、着火性の悪さから
ガスターボライターも使ってたのですが、手巻きタバコは
それほど着火が悪いわけではないので(スリムサイズで巻くんで)
最近ZIPPOにまたオイルを入れるようになりました。

 今手持ちは、この二つですね。
左は比較的最近買ったもの。F12と刻印されてます。
スリムは持ちやすいので、出かける際のポケットに入れるのはコレですね。

 右は、いまだに持ってる、一番最初に買ったZIPPOです、
B VIと刻印されてるので、早見表からすると、1990年製ですね。
買った時は、全身ブラスメッキだったはずなのに、ほとんど剥げてしまい
ロゴにしかその痕跡が見られないという・・・
他にも何個か買ってるんだけれども、途中で買い足したものは
失くしたりしちゃったりしたけど、コレは何故かそういう被害はなし。
ある意味、自分の喫煙の歴史。

【手巻きタバコ】チェ・シャグ【レビュー】

f:id:shoot_c_na:20140712141034j:plain

 ドラムと一緒に買ってきてたのですが、今日開封してみたのでレビュー。
あちこちのレビューでは、高評価なコレ。さて一体どうなのか?

Che Shag

25グラム ¥550(グラム単価¥22) 巻紙付き
 紙巻きタバコでも有名な、チェ・ゲバラを配したブランドの手巻き版。
 ちょっと乾燥気味のシャグは開封時、緑茶のような香りが混じった
大変よろしいもの。パウチを密封する袋がないので過乾燥してる?
もしかしたら加湿するかも?
 吸い口は、けっこう軽い。チェーンスモーク出来るかも?と思うくらい。
クセのようなものもぜんぜん感じない素直な味。
アメスピが紙巻きタバコ用の刻みタバコ、そのままパッケージに詰めてるのが
手巻き用だよね?とは違い、細い手巻き用のシャグでありながら
紙巻きに近い味わいは、ちょっと以外な方向性。

 巻紙は、なかなか質の良いスローバーニング。
リズラ銀に次ぐ薄さなので、しっかり透けますな。
これがおまけ?!とマジで思った。

総評

 うん、いいわ、コレ。各所で高評価なの当然な気がする。
パウチでも単価でもほぼ一番安いレベルでありながら、
良好な風味と高品質な紙。向かうところ敵なし、といった感じ。
ただ個人的には、口当たりが軽すぎて、吸った気があんまりしないな~
というのが気になった。スパスパ吸えて、「タバコ代を抑える」
って本文を忘れてしまうような・・・。そういう危険性がある。
サブとして置いておくのにコレほど適した銘柄はないが
メイン張らせるのはマズい。そう思った。
 ただし、これは紙巻きタバコを手巻きに変えようかな?と
考えてる人に最初の一つ、として勧めるには最適に近いアイテムだと思う。

【手巻きタバコ】禁断の、シケモクを巻く の巻

 ちょっと前からやってみたかったこと・・・
じわじわ溜まってくる吸い殻の再利用。
紙巻きタバコでは伸ばしてまた点けて、で次元大介ごっこする
なんてこと出来たのですが、手巻きタバコなら巻紙あるわけだし
一本新造出来ちゃうわけですよね?

 フィルター使わない主義なので、しばらく吸い進めてると
持ち手が熱くなってくるので、1/3くらいは吸えないわけですよ。
もったいないな~とは当初から思ってたので、
やっちゃいました。

焦げはさすがに使えないので千切って、まだきれいな部分を取り出すと
結構な量残ってるじゃないですか?!
吸い殻4本で一本、ヨユーで作れますね。

うふ、うふふふふふふ・・・
吸える!まだまだ吸えるぞー!!

(ダメだ、このおっさん。早く何とかしないと・・・)